ドリラン紫紙幣イベント攻略情報「厳冬氷彫刻」2024年12月

ゲーム

紫紙幣イベント始まりましたね。クリスマスデコを望んでいた声が多かったですが来なかったので次回のイベントですかねぇ・・・ぎりぎりの設定過ぎて飾って楽しむ期間が短すぎるという声が多数ですねー。

さて、今回のイベントはミニゲームがいつものと違って戸惑っていらっしゃる方も多いかもしれませんね。

どうやら昨年の12月と同じ内容らしいです。

やった記憶が有ります。

ミニゲーム「ドリームデリ」を中心に見ていきましょう。

ミニゲーム「ドリームデリ」

まずカラのそりにプレゼントを積み込みます。

最初は単体の単純なプレゼントで積み込む数も少ないので間違いが少ないのですが・・・

進んで行くと積載できるプレゼントが増えていき複雑になります。

プレゼントを積み込んだり、間違ったプレゼントを積み込んでしまったときは準備に戻り削除して希望のプレゼントを積み込んだりするのにエネルギーを消費(画像左側の白い雷の様なマーク)します。

間違いが少なくなるように【スクショしてそれを見ながら積み込む(タブを切り替えながら)】が攻略では最重要と思われます。

が、ワルチャにこのような書き込みが有りました〜👇。

家族が試したところ良かったとの報告が上がってます。

希望のプレゼントを渡すと好感度(画像中央の♡マーク)があがります。

クエストでは

①指定のプレゼントを指定数量渡す

②好感度を指定量あげる、などがあります。

ここで裏技❓です。

指定のプレゼントを○個渡すのクエストについて、ソリの赤い箱に積み込んでからすぐに削除しても、クエストの○個のカウンターは進みます。

急いで終わらせたいときなどに有効ですね!

下の緑の箱が基本の素材です。

緑の箱の下がデコレーション素材で、プラスひとつのパターンとプラスふたつのパターンの全部で3種類できます。

例)ジンジャークッキーマン

①ジンジャークッキーマン単体

②ジンジャークッキーマンに緑のリボンつき

③ジンジャークッキーマンに緑のリボンと赤い帽子つき です。

真上の赤い箱に積み込みます。

それぞれの素材はふたつまで積み込みできます。

積み込んだら中央の出発をタップしてください。

画面が切り替わり動物が欲しいプレゼントを指定しています。

渡したいプレゼントの入った赤い箱をタップすると渡す事が出来ます。

表示されている全ての動物に渡すとこのレベルはクリアーとなり、次の動物たちが表示されます。

↓ここからは基本の攻略です。

☝動物が欲しがっているものと同じものを積み込みに戻る。

空いているところはレベル1と2を積み込んでおきます。

☝把握しているプレゼントは渡し終えた状態です。

残りは渡せないので・・・希望のものを積み込みに戻ります。

☝ここでは残っている動物の欲しがっているプレゼントを積み込みに戻ります。

残っている枠には、次のシーンで渡すプレゼントをレベル1と2の組み合わせで積み込みます。

島デザインコンテストにつて

前回からの続きのお話になります。

前回の記事はこちらです☟ご参照ください。

これといった新しいお話はありませんが・・・

前回と同じものを出して撃沈した方がいる一方で、前回伸び悩んでいたのに・・・今回は上位になっているなんてこともあるのが、ドリランのコンテストあるあるですねぇ。

運要素

①BOTの存在・・・基準が全く分からないので困りものです。

②左右どちらに配置されるか・・・どちらでもいいからいいねして先に進みたいとき無意識に右を押す確率が高いという運要素のことです。

③コンテストのペアになる島の内容・・・正直言って左右両方いいねしたい時がある一方でどっちにもいいねしたくない出来栄えの島が出ていることもあるのがコンテストの怖いところですよね。

両方いいねしたい島が出てきたら票が割れてしまい結果的に伸び悩むということになります。

なので、コンテストの結果に一喜一憂しないで好きな島を作りこんでいくのが良いというのが結論でしょうか???

④?、③の続きなのか?・・・左右に自分の島が並んでしまう事が有ります。

今回はじめて目にしたので、仲間に聞いてみたらたまにあるとの事でしたから、知らなかったの私だけかもですが。

テーマカードの島と平たい島を出すときに同時に出さない方が良いかもしれません。

☝いいね、損した感じがしますよね。

平たい島の攻略について

いままでタブー視されることの多かった違うシリーズを混ぜてデザインする島が上位に入ってきているのが、新しい要素でしょうか・・・。

ブロック各種を使いこなして平坦なイメージにしないことが結構重要です。

・奥は高く、手前は低く作り込んでいくと良いです。

・透明ブロックを使いこなすこともポイントでしょうか。

・階段で空間を繋ぐとパーツとパーツの繋がりが出来て統一感が増します。

・光るブロックや動きのあるブロックを使って動きを出すと飽きずに見ることが出来るみたいです。

・色やテーマに統一感を持たせるとスッキリ見えて良いです。

難しい場合は複数のテーマのデコを使わない事からはじめてみてください。

途中経過ですが上位はこんな感じです。

テーマカードで購入した立体の島の攻略

島と一致したテーマのデコがセットになっていますが・・・デザインコンテストではみんなが同じ島を出すので、左右全く同じ島が並ぶこともありますね。

それを避けるために「じゃない」シリーズという企画で島をデザインして出してみたのですが・・・伸び悩んでいます。

テーマカードの島ってだけでいいねがつきにくい可能性もあると思います。

運要素も多分に働いているでしょう・・・。

家族から好評だった島をいくつかのせておきますので・・・参考になさってみてください。

家族ではたたき台にしてもっと素敵なの作られてますw

それ見て、もっと工夫しようってなってます(終わりがないんです)。

コンテストで100位以内に入っていたのはこれだけでした👇。

いかにテーマカードの島が難しいか物語ってます。

今回、青い島のみですね。

偶然なのか人気なのか不明です(今回のイベントテーマに近い島を素敵に飾っているというのが人気の秘密かもしれませんね)。

空間に花や雪を飛ばすデコを置くと動きが出て良いみたいです。

これが表示された状態でコンテストに出すにはシティに設置してある島であることと、デコがアクティブ化された状態で設置してあることのふたつが必要ですので注意してください(ぢみに面倒くさいです)。

紫紙幣を集める方法

無課金でも740枚+島デザインコンテストいいね数はもらえますので、紫紙幣イベントはある意味無課金さんに優しいイベントとも言えるかもしれません。

しかし、紫紙幣の持越しは出来ないので注意が必要です(他のイベがエネルギー持越しできるだけに)。

緑紙幣に交換してバックしてくれるので優しいとも言えますが・・・。

祝福

1日1回紫紙幣ほかから好きなものを貰える。

紫紙幣は5枚/日。

課金(金額不問)すると上記スキン貰えます。

クエスト

全クリアで26紫紙幣入手できます。

内訳は、9つのクエストクリアでプラス9枚、3行のクエストクリアでプラス3枚、3列のクエストクリアでプラス3枚、対角線クリアでプラス2枚、クエストクリアでプラス9枚です。

1日1回、追加でクエストにチャレンジできます。

紫紙幣を消費(16~5枚)するので、消費が最低限度になる22時以降が一番おすすめです。

1回26枚を1日2回クリア(お代わり代マイナス5枚として)47枚ゲット可能です。

この計算で、イベント最終日までに紫紙幣470枚ゲット可能となります。

島デザインコンテスト

レベルツリー20以降に解放される、島のデコを通常のデザインコンテストとにた様なシステムでイイねをつけてもらう仕組みです。

レベルに応じて、現在10種類の島が解放されています。

緑紙幣で特別なデコ島も併せて購入すると全部で最大20個、デザインコンテストに出せる島が有る事になります。

ランキング報酬は無いですが、より多くのいいねが付く島をつくる参考になります。

1イイねにつき1紫紙幣が貰えます。

島ひとつにつき最大100紫紙幣のチャンスが有るわけですが、現実は???厳しいですね。

ミニゲーム、ドリームデリ

レベル20まで、クリアするごとに紫紙幣が貰えます。

貰える数はいつものミニゲームと同じだと思われます(ちゃんと、見てなくてごめんなさい)。

今回のご褒美は・・・

過去イベントのは省略しています(昨年のものが出ています)。

大きくした画像は一部です。

氷のデコ系☟

☟ブロック各種

☟その他

イベント後の楽しみ方

イベントでゲットしたデコをお披露目するたのしみが待っていますね。

パーティー・祝典・デザインコンテストなど様々です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました